鹿児島県生活協同組合連合会
  • 鹿児島県生協連の紹介
  • 県生協連の活動
  • 県生協連からのお知らせ
  • 会員生協の紹介
  • リンク集

県生協連からのお知らせ

九州・沖縄ブロック
「地方消費者グループ・フォーラムin鹿児島」を開催します

 九州・沖縄ブロック「地方消費者グループ・フォーラムin鹿児島」が、2016年(平成28年)1月21日に鹿児島市の自治会館で開催されます。

 このフォーラムは、安心・安全な消費生活の実現のために、地域が連携・協働して消費者自身による問題解決力の向上と地域活動の活性化を進めていこうと開催されるもので、全国を8ブロックにわけ各県持ち回りで開催しており、九州では今年度の鹿児島開催で6回目となります。鹿児島県での開催にあたり、鹿児島県と消費者ネットかごしま、消費者庁と協力して県生協連が事務局団体として準備を進めています。

 企画内容は、消費者被害について会員生協の組合員意識を高めるきっかけづくりの場としても大いに寄与するものと思われます。消費者被害をなくす運動をともに協力して進めていくために積極的な参加をお願いします。

  • 開会挨拶
    実行委員長 森 雅美 (消費者ネットワークかごしま理事長、弁護士)
  • 消費者庁挨拶および報告
    板東 久美子 消費者庁長官
  • 基調講演「消費者被害ゼロをめざして~法改正等の動きと消費者被害救済の課題~(仮)」
    井田 雅貴 氏 大分県消費者問題ネットワーク理事長(弁護士)
  • 団体等からの活動報告

①鹿児島県消費生活センターに寄せられた消費生活相談の状況

倉園 茂樹 氏 鹿児島県消費生活センター 所長

②高齢社会における連携・協働による消費者教育の推進

久保田治助 氏 鹿児島大学准教授

③適格消費者団体を目指して

岩井作太 氏 消費者ネットワークかごしま専門部会委員長(弁護士)

  • 第1分科会 テーマ1:高齢者などの消費者被害の防止 ①

●地域で高齢者を支える~支え合いマップからみえてきた課題~

川原 泰博 氏 阿久根市社会福祉協議会 地域福祉係事務局次長

●高齢者の心理と消費者被害の現状~消費生活相談の現場からの報告~

冨元 美奈子 氏 消費生活相談員の会かごしま 会長

  • 第2分科会 テーマ1:高齢者などの消費者被害の防止 ②

●住民主体の見守り活動を通じてみえてきた消費者被害問題

岩元 伸司 氏 鹿屋市社会福祉協議会 地域福祉課 課長補佐

●県民意識調査の結果からみた消費生活に関する高齢者の意識

長野 玲子 氏 鹿児島県消費者行政推進室 消費者行政推進係長

  • 第3分科会 テーマ2:消費者教育の推進 ①

●消費者教育における弁護士の役割と鹿児島県弁護士会の取り組み

田中 佐和子 氏 鹿児島県弁護士会 消費者委員会委員長(弁護士)

●アンケートから見える学生のスマホ・ネット利用と消費者意識

山本ゼミナール学生 鹿児島国際大学

  • 第4分科会 テーマ2:消費者教育の推進 ②

●大学生に対する「消費者教育」の浸透について

~志學館大学における調査結果を踏まえて~
牧野ゼミナール学生 志學館大学法学部

●鹿児島県司法書士会における法教育の取り組み

鹿児島県司法書士会(予定)

  • 分科会報告・講評 ファシリテーター、消費者庁長官
  • 閉会挨拶 長崎県生協連

主催:地方消費者グループ・フォーラム実行委員会(九州・沖縄ブロック)・消費者庁(実行委員会の構成団体、機関)

鹿児島県消費者団体連絡会、鹿児島県労働者福祉協議会、鹿児島県弁護士会、鹿児島県司法書士会、志學館大学、鹿児島国際大学、NPO法人消費者ネットワークかごしま、鹿児島県消費生活センター、鹿児島市消費生活センター、法テラス鹿児島、鹿児島大学、消費生活相談員の会かごしま、福岡県生活協同組合連合会、佐賀県生活協同組合連合会、長崎県生活協同組合連合会、宮崎県生活協同組合連合会、大分県生活協同組合連合会、熊本県生活協同組合連合会、鹿児島県生活協同組合連合会、沖縄県生活協同組合連合会、日本生活協同組合連合会、鹿児島県、消費者庁

このページのトップへ